PLEASE FORGET (EVERYTHING) [Charles Lindsay Solo Exhibition]

PLEASE FORGET (EVERYTHING) [チャールズ・リンゼイ個展]

今年最後の展示会として、現代美術家チャールズ・リンゼイによる「PLEASE FORGET (EVERYTHING)」を開催します。この展示会は、禅仏教の古代の知恵と、AI の意識に関する現在の疑問を融合したものです。"AI は知覚を持つことができるのか?知覚を持つと、意識を持つことができるのか?意識を持つと、悟りを得られるのか?そして、これは人類にとって何を意味するのか?"
この展覧会の舞台は、京都の両足院、同じく京都の蔵門前ギャラリー、サンフランシスコのヘロン・アーツの3つの異なる会場で設定されます。

Kura Monzen Gallery では、11月16日 土曜日から 12月15日 日曜日までの開催となります。


チャールズ・リンゼイは、時間、テクノロジー、生態系、記号論に関するアイデアを統合した作品を制作するインターメディア アーティストです。リンゼイは、航空宇宙やバイオテクノロジー関連の廃品や古代の遺物から集めた没入型環境、音響インスタレーション、彫刻を制作しています。考古学者として教育を受けたチャールズは、グッゲンハイム フェローであり、SETI AIR (SETI 研究所のアーティスト イン レジデンス プログラム) の創設者です。NASA エイムズ研究所、ベル研究所、MIT メディア ラボと連携してきました。8 冊目の著書「Recipes for the Mind」は、Terranova/MIT Press から出版された抽象的な自伝です。彼の作品は、多数の個人コレクションや美術館のコレクション、いくつかの貝塚に収蔵されています。リンゼイは現在、京都の禅寺である両足院で意識の研究に従事しており、人工知能、悟りの概念、異文化交流に重点を置いています。

チャールズ・リンゼイHP: https://www.charleslindsay.com/

ブログに戻る
  • 共鳴 -Kyomei || Modern Masters

    共鳴 -Kyomei || Modern Masters

    This fall, we are excited to introduce our next exhibition in the annual “Modern Masters” collection entitled “Kyomei” (or “Resonance”). The 10 artists featured in this exhibition have all become...

    共鳴 -Kyomei || Modern Masters

    This fall, we are excited to introduce our next exhibition in the annual “Modern Masters” collection entitled “Kyomei” (or “Resonance”). The 10 artists featured in this exhibition have all become...

  • BLACK & WHITE

    BLACK & WHITE

    芸術は、国境を越え、文化の隔たりを埋め、共通の表現を通して人類を結びつける 類まれな力を持っています。時代と地理を超えて、芸術は普遍言語としての役割を果たしてきました。古代の洞窟壁画から現代の街頭壁画まで、芸術は言語、宗教、政治の違いを超えて、文化を深く人間的なレベルで結びつけます。グローバル化した現代社会において、こうした創造的な対話は単に人々を豊かにするだけでなく、不可欠なものなのです。 本展では、豊かで絡み合った歴史を持つ日本と韓国から、白と黒という二つの要素に焦点を絞った6名のアーティストが集結します。アーティストたちは、この相反する二つの要素を通して、ニュアンス、コントラスト、そして根底にある統一性を探求します。 本展は、2025年6月7日(土)から7月21日(月・祝)まで KURA MONZEN Gallery にて開催されます。皆様のご来場をお待ちしております。     オープニングパーティー: 2025年6月7日(土)18:00~ <入場無料>     参加アーティスト アーティストのプロフィールを見るには、アーティストの名前をクリックしてください。 Sangsun BAE / 배상순 Seunghee LEE / 李承煕   Mimi JOUNG / 미미정 Baba Yastaka...

    BLACK & WHITE

    芸術は、国境を越え、文化の隔たりを埋め、共通の表現を通して人類を結びつける 類まれな力を持っています。時代と地理を超えて、芸術は普遍言語としての役割を果たしてきました。古代の洞窟壁画から現代の街頭壁画まで、芸術は言語、宗教、政治の違いを超えて、文化を深く人間的なレベルで結びつけます。グローバル化した現代社会において、こうした創造的な対話は単に人々を豊かにするだけでなく、不可欠なものなのです。 本展では、豊かで絡み合った歴史を持つ日本と韓国から、白と黒という二つの要素に焦点を絞った6名のアーティストが集結します。アーティストたちは、この相反する二つの要素を通して、ニュアンス、コントラスト、そして根底にある統一性を探求します。 本展は、2025年6月7日(土)から7月21日(月・祝)まで KURA MONZEN Gallery にて開催されます。皆様のご来場をお待ちしております。     オープニングパーティー: 2025年6月7日(土)18:00~ <入場無料>     参加アーティスト アーティストのプロフィールを見るには、アーティストの名前をクリックしてください。 Sangsun BAE / 배상순 Seunghee LEE / 李承煕   Mimi JOUNG / 미미정 Baba Yastaka...

  • Geometry || Hattori Shunsho

    Geometry || Hattori Shunsho

    The works of Hattori Shunsho 2025.04.26 - 06.02 We are excited to bring you our latest exhibition, Geometry, showcasing the lacquer work of Hattori Shunsho (1943-2018). The son of a...

    Geometry || Hattori Shunsho

    The works of Hattori Shunsho 2025.04.26 - 06.02 We are excited to bring you our latest exhibition, Geometry, showcasing the lacquer work of Hattori Shunsho (1943-2018). The son of a...

1 3