商品情報にスキップ
1 13

Seunghee LEE

“Tao_Shigaraki_17” ー李承煕

“Tao_Shigaraki_17” ー李承煕

Item Code: LS11

通常価格 ¥502,400 JPY
通常価格 セール価格 ¥502,400 JPY
セール 売り切れ
税込

韓国人アーティスト:李承煕(イ・スンヒ)によるこの素晴らしい抽象陶板皿は、ジャクソン・ポロックと信楽焼が融合した作品です。サイズは44 x 31 x 4 cmで アーティスト直送の非常に良好な状態です。

李承煕は1958年韓国生まれ。1986年に清州大学で工芸学士号を取得。現代的な視点から「土の可能性」を探求し、伝統的な陶芸技法を革新的な方法で再解釈しています。2006年、中国・景徳鎮で「Clayzen」シリーズを発表。10年以上を経て「Tao」シリーズへと発展。哲学的な探求を洗練された二次元形式を通して表現しました。パンデミックは彼の制作活動に転機をもたらし、粘土を用いた制作は、自発的でドローイングのようなアプローチへと変化しました。状況への対応として始まったこの活動は、徐々に清州(韓国)、信楽(日本)、景徳鎮(中国)に制作拠点を構える、3地域にまたがる活動へと拡大しました。それぞれの地域特有の土や陶芸の伝統に深く浸り、作家は異なる文化に根ざした人々の日常生活の中に共通点を感じ取るようになりました。こうして、このシリーズは、そうした微妙な繋がりを探求する長期的なプロジェクトへと発展しました。この気づきを通して、作家の作品は有機的に進化を続け、形態と意味の両面において深みを増しています。

パブリックコレクション:
ソウル市立美術館(ソウル)/ 清州市立美術館(韓国)/ 国立現代美術館傘下のアートバンク(韓国)/ 南ソウル美術館(ソウル)/ SPACEMOM美術館(韓国)/ クラクフ現代美術館(ポーランド)/ ミュージアム李朝(日本, 京都)/ 湖林美術館(ソウル)/ クレイアーチ金海美術館(韓国)/ 滋賀県立陶芸の森(日本)

現代美術、韓国、韓国人、アーティスト、陶器、セラミック、セラミック

詳細を表示する