商品情報にスキップ
1 15

Kobayashi Shomin

Mid-Century Metal Sculpture ー小林 尚珉 "母子像"

Mid-Century Metal Sculpture ー小林 尚珉 "母子像"

Item Code: K300

通常価格 ¥252,700 JPY
通常価格 セール価格 ¥252,700 JPY
セール 売り切れ
税込

Since this product is an oversized item that requires custom shipping, please send us a message with the delivery address and we will come back to you with a shipping quote.

小林 尚珉による 重い大理石の台座に載せられた打ち出し金属の彫刻です。オリジナルの署名入り木箱「母子像」に収められています。全体の高さは60.5 cm、彫像自体の高さは48.5cmで 状態は良好です。台座を含めた重量は10.4kgです。

サイズと重量により、送料が別途発生します。

小林 尚珉(1912-1994)は 青森市生まれ、本名は国雄。1940年に 2600年奉祝展に入選し、その名が知られるようになりました。その後 第4回、第5回新文展に入選。第2回日展よりコンスタントに出品しました。1952年(昭和27年)には 祇園祭菊水鉾修復の鉾金具を制作。1954年(昭和29年)の第10回日展に「浴光鉄打出置物」を出品し、北斗賞を受賞。 1964年第7回日展に「創生」を出品、菊花賞受を賞しました。1979年(昭和54年)、日本新工芸美術家協会創立会員となり、1985年には京都府より文化勲章受章しました。1989年に京都クラフト展創立会員、1991年に日本クラフト協会(日工会)創立会員となりました。大作に1979年、青森市制80周年記念作品「アルミ打出し―白鳥」(青森市美術館所蔵)があります。

詳細を表示する