Wada Morihiro 和太 守卑良

和太 守卑良 (1947-2007)は兵庫県で生まれる。京都の著名な陶芸家、富本憲吉のもとで修行を積んだ。1976年に現在の地に移り住んだ後、和田の作品は、日本陶芸展や日本伝統工芸展などで展示され、その芸術的価値を広く認められた。1980年にはフィレンツェ国際陶芸展で金賞を受賞、その後1983年にはヴィクトリア・アンド・アルバート博物館およびスミソニアン博物館において、現代日本陶芸の代表作として展示された。国内では非常に稀で名誉ある賞である日本陶磁協会賞を1985年に受賞した。
-
Elusive Wada Morihiro ー和田 守卑良 “連蕾文器”
通常価格 ¥623,000 JPY通常価格単価 / あたり