商品情報にスキップ
1 16

Kiyomizu Rokubei

Mid-century Tsuru Kubi Vase ー清水 六兵衛 “鉄絵草花文鶴首花瓶”

Mid-century Tsuru Kubi Vase ー清水 六兵衛 “鉄絵草花文鶴首花瓶”

Item Code: K947

通常価格 ¥66,400 JPY
通常価格 セール価格 ¥66,400 JPY
セール 売り切れ
税込

六代 清水 六兵衛による細口花瓶です。淡い釉に金彩を施した鉄と赤呉須の抽象文様が、金彩で彩られています。「鉄絵草花文鶴首花瓶」と題された銘木箱に収められています。直径12cm、高さ24.5cmで 保存状態は良好です。

清水家の陶工は、江戸時代後期を通じて京都五条坂で最も生産性の高い工房のひとつを経営していました。明治以降は四代 六兵衛の指揮下で輸出用の食器や政府主催の博覧会用の特別な作品の製作を始めました。五代 六兵衛は20世紀まで窯を率い、その息子である六代 六兵衛(1901-1980)は1945年に窯元を引き継ぎ、第二次世界大戦後の混乱期を乗り越えました。六代 六兵衛は京都市立美術工芸学校、京都専門学校を卒業し、1925年に父に弟子入りしました。頻繁に作品を発表し、文展、帝展、日展で度々賞を受賞し 後に審査員も務めました。また、ソ連、フランス、イタリア、ベルギーなど海外でも高く評価され、日本芸術院会員にも任命されました。 1976年、彼は日本の陶芸の伝統の推進に生涯を捧げた功績により文化勲章を受章しました。彼の作品は世界中の数多くの美術館に収蔵されています。

詳細を表示する